ペップの後を追っかけて---ときどき受験

ペップの後を追っかけて---ときどき受験

好きなグアルディオラ監督の話題を中心に。たまに子どもたちとの学習について語ります。

雑記

学園祭に行って感じたこと

夏休みも明けて1ヶ月。学園祭が行われている学校も多く、見学された家族も多いでしょう。 説明会や見学会のような整理された非日常とは違い、同じように非日常ではあるけども混沌とした中での生徒さんの対応状況を見るのも面白いものです。 どこの学校が良…

奇跡のレッスン「”自信”はみんなの目覚まし時計」

www4.nhk.or.jp 2017年8月4日の奇跡のレッスンは、女子サッカー監督モニカ・シュターブさんでした。 ドイツのクラブチームの監督として、リーグ優勝やチャンピオンズ・リーグでも優勝経験があり、女子サッカーの普及に尽力して世界中を飛び回っているパワフ…

6/4情熱大陸「橋本美穂さん」の言葉

2017年6月4日の情熱大陸はピコ太郎の通訳もつとめた橋本美穂さんでした。 小学生のお子さんも持つワーキングマザーでその仕事ぶりには驚かされます。 ピコ太郎やふなっしーの通訳も務め、それぞれのキャラクターに合わせて喋り方も変える徹底ぷり。 番組の途…

わからないものは具体的な方法を学んでみる

先日ストレッチのトレーナーが変わりましたという記事を書きました。 www.peptactics.net トレーナーからは前までのトレーナーと違うことを言われるわけです。 ・脱力がうまくできていない。脱力できていないと筋肉が十分に伸びないですよ。 ・呼吸が浅いの…

ストレッチのトレーナーが変わって新たに学ぶ

以前マラソンを走ったときから、毎月Dr.ストレッチというところに通うようにしています。 doctorstretch.com 自分は体がかなり硬いのと、トレーナーに筋肉の状態を診てもらうことによって今の自分に何が足りないか確認をする場になっています。 今日は前のト…

今週は安田記念

安田記念と言えば、2連覇したヤマニンゼファーです。 連覇した年は2着はイクノディクタスという人気のなかった牝馬だった時はさすがに馬券は取れませんでしたが・・・。 安田記念には特徴があって、サンデー系、今でいうと最強種牡馬であるディープインパク…

週末は二つのスポーツシーンで感動

インフルエンザで1週間近く自宅から外にでることができなかったのですが、日曜に見た二つのスポーツシーンで感動しました。 一つは体操NHK杯の内村選手の逆転劇。 リオオリンピックと同じように最終種目鉄棒まで白井選手にリードを許していたが、逆転。 オリ…

イビキが気になるので調べてみました

イビキ録音アプリを導入して衝撃を受けたので、イビキについていろいろ調べてみました。 www.peptactics.net イビキの原因として考えられるのは以下のようなことがあるようです。 1.首回りに脂肪がついている 体全体に脂肪がついているというより、首回りに…

GW中に読んだ漫画「インベスターZ」より染みた言葉

Kindle版の「インベスターZ」が特価で販売していたので、思わず買ってしまいました。 ※キャンペーンがいつ終わるかわからないので、購入される方は確認して購入してください。 www.peptactics.net 一気に読んでしまったのですが、2巻で主人公の財前が投資部…

東京博物館「茶の湯」展に行って来ました

たまたま妻と同じ日に休暇をとることができたので、上野の東京博物館で開催されている「茶の湯」展に行って来ました。 www.peptactics.net さすがに写真を撮ることはできなかったので、簡単に感想を。 足利将軍時代から近代までの茶器が展示されていました。…

試合体力と練習体力は違う

週末2年ぶりにフットサルの大会に参加しました。 最近はランニングも開始したので体力も戻ってきていたはずなのですが、試合になるといつもより疲れるのが早く思ったように動くことはできませんでした。 www.peptactics.net www.peptactics.net www.peptacti…

返還型奨学金の滞納率の高い大学の記事を読んでの続き

Facebookでもこの記事著名人を含めていろいろ言及されていました。 www.peptactics.net ランクの低いってことはどうだと思いません。 この話とは少し論点はずれますが、大学という教育機関であり研究機関はこうあるべきだと思うのです。 ・ある学術分野(理…

返還型奨学金の滞納率の高い大学の記事を読んで

先週東洋経済のサイトで奨学金の滞納率の高い大学のランキングが出ていました。 toyokeizai.net その記事を受けて、永江一石さんが「返還型奨学金(学資ローン)の滞納率の高い大学の偏差値を調べてみた。」という記事を書いていました。 www.landerblue.co.jp…

駒込駅に気になる看板

駒込駅の山手線外回りから見える古い建物に気になる広告がある。 定期的に変わっているようですが、TVコマーシャルを多くやっている四谷学院への批判記事である。 広告(?)の出し手はどうも塾ではないらしい。 コミー株式会社 - 続・四谷学院殿 正直、TVコ…

子供の将来を考えることは自分の将来を考えることになるし、逆もまた然り

ブログテーマは受験のためなので、もう自分のことはあきらめて、子供のことばかり考えているように勘違いされています。 確かに会社での昇進はどーでもいいと思っていますが、子供の将来のことを考えて、いろいろ調べることは自分の仕事の将来についても考え…

必殺技主義 その2

昨日の続きです。 必殺技というのには少し離れますが、受験においては得意科目を早い段階で作ることは重要です。 www.peptactics.net 私の場合は数学。ただ、経験上一科目に頼ってはいけません。数学は得意科目だったんですが、第一志望大学では最初に数学の…

日本にはびこる必殺技主義

例が古くて恐縮ですが、 ・ウルトラマンのスペシウム光線 ・仮面ライダーのライダーキック(平成ライダーだと違いますかね) ・プリキュアのキュアドリームのプリキュアシューティングスター 日本のヒーローものって、途中苦戦していても主人公が最後に必殺…

新年度を迎えて

今年中学を始め、次のステージに進まれる方、おめでとうございます。 不安もあるとは思いますが、次のステージではきっといいことが起きるので頑張ってください。 www.peptactics.net 私は私で新年度を迎えて会社人としての目標もあるのですが(仕事の上では…

山崎元氏の「新入社員へ贈る、極めて正直な入社式スピーチ原稿」を読んで、自分の新入社員時代を思い出す

たまたま久々に最初に入社した会社のメンバーと会う機会がありました。 今朝ダイヤモンド・オンラインを読んでいたら、山崎元氏の「新入社員へ贈る、極めて正直な入社式スピーチ原稿 | 山崎元のマルチスコープ | ダイヤモンド・オンライン」を見つけました。…

電車通学も頑張った!長女中学生1年生生活を振り返って

昨年末は中学受験をして、希望した学校に合格して通いはじめました。 近所に学校のあった小学校時代と違い、小学生時代は祖母の家までは行ったことがあるのですが、子供だけで電車で通えるのか初めは心配でした。 しかし、親の心配をよそに長女は元気に学校…

2020年にプログラミング教育が必修化と聞いて焦っている家庭へ

文部科学省から2020年に小学校でプログラミング教育の必修化が発表されて、焦っている家庭も多いと思います。 2020年は我が家は小学生がいないので(おそらく・・・)、安心をしていましたが、長女がプログラミングをやってみたいなぁと話しており、あまり他…

3/5〜3/11を振り返って

先週回復(?)したアクセス数も今週はまた減ってしまいました。 今週は3/11の大震災が起こった日はもちろん、もう何年も前になりますが第一志望だった東大の合格発表があったり、子供の誕生日があったり、思い入れのある週でした。 週刊サンデーでも東大合…

あれから6年:東日本大震災が起こった日を迎えて

あれから早いもので6年の年月が経ちました。 被災地ではまだ復興されていないところもあると聞いていますし、熊本でも震災が起きています。 家族や知り合いが被災した人もおり、心の傷もまだ癒えていない方もいると思います。 我が家はおかげさまで大きな病…

ハナノアその後

大分花粉も飛んできたようですね。花粉症持ちなんで、だんだん辛くなってきました。 ランニングやサッカーをするときはマスクはさすがにしていません。 運動している時間はいいのですが、終わったあとに鼻水が・・・・。 以前ハナノアについて記事にしました…

2/27〜3/4を振り返って

早いもので3月になりました。 うちの会社はプレミアムフライデーが導入されましたが、結局はお客様に呼び出されて・・・・。 まあ、そんなもんです。 正確にはその前の週ですが、学校見学や講演などに参加しています。 来週は塾の入試報告会や朝日新聞主催の…

これからやっていきたい趣味の話

週末サッカーをしたりしているので家族の理解はある方だと思います。それでも決して家族のために我慢しているわけではないのですが、なかなか自分の時間は持てないもの。 まして子供が受験をするとなるとますます時間がないもの。 最近ランニングは再開して…

2/20〜2/25を振り返って

ちまたでは、Googleの検索アルゴリズムが変わって、はてなへの流入が減っているという噂が出ていますが、弱小ブログの我がブログではそんな影響はないでしょう。 確かにGoogleからの検索がある時期を境に減ってはいますが、まずは自分の記事を充実させること…

2/5〜2/11を振り返って

今週は中学受験も一段落ついて、中学校が休みになっていた長女も再び学校に通い始めています。 衝撃のニュースが。あの芦田愛菜ちゃんが超名門私立中学に合格したと。 headlines.yahoo.co.jp いろいろ噂が飛び交ってしまいますが、本人の努力はもちろんすご…

我が家は放任主義?

「うちは放任主義だよね。」と長女が言った言葉に驚いた。 その根拠を聞いて見ると、子供同士の話なんで100%信頼するわけではないが、同じ学校の友達の親御さんたちはいろいろ干渉してくるらしい。 携帯を取り上げられただの、テストの点が悪いから塾に行か…

1/30〜2/4を振り返って

先週は東京・神奈川で2月1日から始まった中学受験で挑戦したご家族の皆さん、受験生の皆さんお疲れ様でした。 昨年度は我が家は長女の受験を経験し、心配したり、励ましたりと落ち着かない日々を過ごしました。2年後は次女も経験する予定です。 通勤電車でも…