ペップの後を追っかけて---ときどき受験

ペップの後を追っかけて---ときどき受験

好きなグアルディオラ監督の話題を中心に。たまに子どもたちとの学習について語ります。

長女:回顧

6年生は合不判定テストを中心に回す

我が家は首都圏模試を中心に回していたので、思わず3日連続首都圏模試について記事にしてしまいました。 www.peptactics.net www.peptactics.net www.peptactics.net 正直難関校を目指す生徒さんにとっては少し物足りないテストからとは思っています。 我が…

入試報告会に行きましょう

まだまだ受験真っ盛りという感じですが、現4,5年生のご家庭向けの記事です。 2月後半から3月初旬にかけて、大手各塾で入試報告会が開催されます。通っている塾以外の入試報告会も参加することができるので、できるだけ参加しましょう。 サピックスや四谷大塚…

受験校周辺情報は役に立つのか

まだまだ弱小ブログである本ブログですが、受験校の周辺情報を掲載したら、アクセス数は伸びました。 peptactics.hatenablog.com peptactics.hatenablog.com peptactics.hatenablog.com 過去の情報なので町の様子などは変わっている可能性はありますが、問題…

浦和明の星 受験日周辺情報

埼玉シリーズ最後は浦和明の星です。 ここは武蔵野線の東浦和が最寄駅となります。 都心から近いのですが、東浦和という駅が厄介です。 仮に武蔵野線が止まった場合に回避ルートがあまりない。仮に武蔵野線が止まった場合、京浜東北線の南浦和あるいは埼京線…

淑徳与野 受験日周辺情報

栄東に続きまして、淑徳与野の受験日周辺情報です。 淑徳与野の場合最寄駅は埼京線の北与野あるいは京浜東北線のさいたま新都心となります。 埼京線利用の方はわざわざ乗り換える必要はありませんが、さいたま新都心の方が道はわかりやすい。 受験当日は平日…

栄東 受験日周辺情報

1月10日からいよいよ首都圏の入学試験が始まりますね。 peptactics.hatenablog.com peptactics.hatenablog.com 特に栄東は5000人近くの受験生を集めます。 参考までに試験内容以外の情報を。 9時20分から試験が開始(詳しくは入試要項を確認してください)と…

受験における親の仕事はなんでしょうか

受験における親の仕事はなんでしょうか。 励ますことでしょうか、叱咤激励することでしょうか。 私は子供のやることを「減らす」ことだと思います。 peptactics.hatenablog.com 以前、「整理は親がやる」という記事を書きました。物理的にやることを減らすこ…

模試はしゃぶり尽くすんだ

以前模試については色々書きました。 peptactics.hatenablog.com peptactics.hatenablog.com peptactics.hatenablog.com peptactics.hatenablog.com peptactics.hatenablog.com テストの利用その物について書きましたが、会場が学校になっている場合同時に説…

理科でマスターすべきはこの分野

現4,5年生向けです。 6年生の2学期からは理科社会の学習が負担になり焦りだします。国語と算数もなかなか得点が上がってこない。 何か手を打たないといけないですね。 「あること」をやっていないと焦りだすようになります。 「理科」は基礎練習をやっている…

初めて言及された

2日前に初めて読者さんに自分のブログを言及されました。 tsuguo.hatenablog.com いやぁ、嬉しい。相変わらず、アクセスは少ない本ブログですが、嬉しいもんです。 しかも図書館に走り、すぐに本を借りて読んでいただいたということ。 題名からすると今読ま…

受験期に学校行事に参加させますか?

特に受験が近づいてくると学校行事に参加させるかどうか悩む親御さんも多いはずです。 我が家では、受験当日でない限りはできる限り参加させるようにしました。 話に聞いたり、本を読むと家庭によっては1月に入ってからは家で勉強をさせたり、インフルエンザ…

ある受験生保護者の学校の印象:ミッションスクールらしい雰囲気。グラウンドも広いぞ!浦和明の星

2016年11月4日初版 最終更新日2017年2月7日 埼玉で学校見学に行った学校はこれで最後で名門浦和明の星です。 浦和明の星女子中学・高等学校 ポジティブなイメージ ・さすが名門という雰囲気 ミッション系の学校なので校舎内に礼拝堂もあり、落ち着いた雰囲気…

あなたのお子さんの国語の点数を上げる方法:我が家の体験 まとめ

国語についていろいろ述べてみましたが、文章の難しさは学年によって違うとはいえ、基本的な勉強方法については同じです。 小さい頃から論理的に読めることができれば、アドバンテージになりますし、社会人になっても役になるスキルになるはずです。 1.先ず…

あなたのお子さんの国語の点数を上げる方法:我が家の体験 その4

さてさて、我が家の国語対策の最後です。次女にも同じように出来ればいいのですが。 3回では親御さんも勉強してくださいと記事にしました。 peptactics.hatenablog.com これはなぜか。ズバリ、子供と同じ問題を解きあいっこするためです。 お子さんに教える…

ある受験生保護者の主観的ライバル校徹底比較!!2015年度東大合格者数埼玉県No1「栄東」と少数精鋭「開智」

2016年10月26日初版 2017年2月7日最終更新日 埼玉の学校を志望した場合、もちろん他の学校もありますが、併願、そして合格した場合行く学校ではないでしょうか。 peptactics.hatenablog.com 我が家は女の子っていうこともあって、ターミナル駅の大宮で改札を…

あなたのお子さんの国語の点数を上げる方法:我が家の体験 その3

peptactics.hatenablog.com peptactics.hatenablog.com 2回国語の点数をアップさせた我が家の方法について記載してみました。 今回は3回目となるわけですが、今回はお子さんがやることではありません。親がやることです。過去2回と同時並行で進めて、これは…

あなたのお子さんの国語の点数を上げる方法:我が家の体験 その2

前回はお子さんに少し背伸びした読書をオススメしました。 peptactics.hatenablog.com 背伸びした本を読んでいる以上、どうしても最初は世界観に入り込めなかったり、語彙が難しく、お子さんの読むスピードが遅くなったり、読むモチベーションがなくなってき…

あなたのお子さんの国語の点数を上げる方法:我が家の体験 最初の一歩

中学受験において一番重要なのは算数だと言われています。 事実そうですし、周りの体験談を見ても算数に対するものが多いです。 国語に関してはなかなかつかみづらく、対策も難しいと考えている受験生は多いのではないでしょうか。 私はあえて時間のかかる国…

模試の利用方法

前に模試はできるだけ受けた方がいいと書きました。 peptactics.hatenablog.com 塾によっては、校舎で受けられるものもあると思うのですが、うちはもともと校舎でやってなかったということもありますが、可能な限り自分たちが考えている受験校で受けるように…

模試はできるだけ受けよう

行っている塾で模試はあると思うのですが、その時点の実力を知る上ではそれ以外の模試も受けた方がいいです。 うちの場合、前にも述べたように大手の塾のように頻繁にテストがあるわけでもなかったので、テスト慣れをするという意味でもできるだけ受けるよう…

さあ塾選び

受験をすることが決まり、学校の候補がある程度決まれば塾選びです。 長女のときに考えたことです。 どうしても御三家あるいはそれに続くトップ校、また家の近く、最寄駅になくても乗り換えなくて行けるのならやはりサピックス、四谷大塚、日能研、早稲アカ…